「ちょっとコンビニ」だったり、「ふらっとお出掛け」なんて気分の時に極力楽な靴が履きたい。
でも、ク○ックスだと少し子供っぽいしなー。
そんな気持ちって分かってもらえます?(僕だけだったらすみません(笑))
大人になって、年相応のちゃんとした人に見られたい欲もあって、
気軽に履けるワンマイルシューズ、だけどカッコいい!
みたいなスニーカーをずっと探してました。
で、ある日男性用のファッション誌でこの「caf(カフ)」を見つけた時に直感でこれだ!と。
いわゆるビビッと来たってやつです(笑)
今回は”大人なワンマイルシューズ”である810sのcaf(カフ)を紹介したいと思います。
正直言って、散歩からお出掛けまでの全方位対応スニーカーだと思ってます。
・季節通して履けるワンマイルシューズ探してます
・コスパの良いおしゃれスニーカーが欲しい
そもそも810s(エイトテンス)って何?
そもそも、810s(エイトテンス)とはスニーカーブランドとして145年の歴史を持つ、株式会社ムーンスターが立ち上げた新ライン。
日々にちょうどいいフットウェア
プロユースから、デイリーユースへ。
810s (エイトテンス) は専門分野で培った靴作りのノウハウを、
日常の道具として提案するプロダクトラインです。公式HPより参照(https://www.bymoonstar.jp/810s/#concept)
日々にちょうどいい。このフレーズとっても素敵。
派手なスニーカーも素敵だけど、毎日履くなら少しシンプルなものの方が合わせやすい。
毎日履きたくなるスニーカー、それが810s(エイトテンス)。
はじめまして。ハルトモです。僕が「最近いいじゃん!」ってときめいた810s(エイトテンス)というスニーカーについて紹介したいと思います。正直に言って「この品質でこの価格ってすごい!」とはいえ、「ここは気を付けてね」ってポイント[…]
caf(カフ)ってどんなスニーカー?


カフはムーンスターが元々作っていた、厨房や食品工場向けのキッチンシューズをベースに作られた商品です。
手を使わずに脱ぎ履きできるサボタイプ(踵部分が低いデザイン)になっており、
脱ぎ履きの多い職場環境に適したデザインになっています。
写真を見て頂ければ分かると思いますが、踵を低くすることで脱ぎ履きが楽になり、
履いている時は適度なホールド感があります。
素材は他の810s商品と同じく、人工皮革でツヤがあり高級感ある作りになっています。
中敷はAg+抗菌防臭仕様になっていて、靴を脱ぎ履きする時でも安心。
楽に脱ぎ履きできる作りになっているからこそ余計にこういう心遣いは嬉しいですよね。
色は種類豊富な5色展開





カフのサイズ感はどんな感じ?
サイズ感はどんな感じなの?
スニーカーを買うときってどうしようか悩みますよねー
ブランドによって作りが違うから同じサイズを購入しても違うことってありません?
特に足幅と甲の高さが違うのかなって感じがします。
僕も普段は27cmを購入しますが、NIKEだと27.5cmとか28cmって少し大きいサイズを選びます。
じゃあ、カフはどうなの?
というのも、先にキッチェを購入していてゆったりめの作りだと分かっていたので。
カフは1cm刻みだったので本当は26.5cmが良かったんですけどね。
流石に1cm小さいのは無理があったかも。
ということで、26cmを返品して27cmに交換して貰ったところ、、、
余裕があり過ぎて、踵がカパカパする(泣)
今度は長さはピッタシだったんだけど、甲の高さが無い分隙間が・・・
で、どうしたかというと、
中敷を入れて上底をしました。
これで大分改善されました♪
ただ、サボタイプで踵の部分が元々低いので更に高さが減ってサンダルに近くなりましたが。
でも、大人っぽくて少し出掛ける時なんかは重宝してます。
気軽にはけるサンダルが欲しい。でもなんだかカッコい悪いのは嫌だなー。悩みながら結局サンダルを買わずにシーズンを終える。そんなことありませんか?そこでおすすめなのが「サボサンダル」。なんだか馴染みのない単語かもしれませんが[…]
カフはどこで売ってる?
ここまでご覧になってきた皆さん、カフが買いたくなってきましたか?
じゃあそんなカフはどこで買えるのか?
全国展開しているお店だと、
UNITED ARROWS green label relaxingやB:MING LIFE STORE by BEAMSといった
セレクトショップのセカンドラインでの展開が多いです。
もちろん、公式HPのオンラインストアでも販売しています。
詳しくは公式HPのリンクを貼っておきますので参照ください。
810s取扱店舗一覧
で、ここからは僕の経験にはなりますが実店舗で見かける機会ってまだまだ少ない。。。
僕が欲しいと思ったタイミングでは全然周りの店では販売されていなかった為、
楽天やアマゾンを探し回りました。
ようやく希望の色とサイズを見つけた時はもう感無量でした(笑)
あとここだけの話、ネットだとポイントバックがあるので実店舗で買うよりお値打ちだったりします。。。
カフはいくらで買えるの?
さて、ここまでベタ褒めしてきたカフですが一体いくらなのか。
価格はなんと・・・
素材やデザインがいいのにお値打ち。コスパ最高!
雨で染み込むし、靴裏のゴムが薄くて歩くと疲れるというシロモノでした(笑)
カフを買って天気のいい日にちょっとお出掛けしてみませんか?
最高のワンマイルシューズだと思ってるカフについて色々と書いてみました。
色も5種類あって豊富。なのにどれを選んでも大人っぽくキマる最高のスニーカーです。
ちょっとしたお出掛けで、なんかあの人カッコいい。
そんな風に思われたくありませんか?
実店舗での取扱がまだまだ少なく、自分のサイズの試着は難しいかもしれませんが、
もしもお見かけの際には試着だけでもぜひ!
もっと全国で気軽に買える様、ムーンスター様よろしくお願いいたします!!
こんにちは、30代サラリーマンブロガーのハルトモです。今日は30代男性が貰って嬉しいプレゼントについてです。彼氏や旦那さんで30代の男性にプレゼントしたいんだけど何をあげたら喜ばれるだろう?そんなことってありませんか[…]