30代を楽しむための”プラスワン”を発信するブログです。

エモい写真を理論的に考えてみる

  • 2020年4月12日
  • 2021年5月24日
  • SNS
SNS

エモい写真っていったい何!?

これが初めて「エモい」という単語を聞いた時の率直な感想でした(笑)

・「エモい」って何だろう?
・「エモい写真」ってどんな写真なんだろう?
という疑問に対して、インスタフォロワー3,200人(本当にありがたい限り!)の僕が

「エモい」、「エモい写真」にとは何かについてまとめてみました。

インスタで”いい写真”をアップしたい、エモい写真を撮ってみたい方はぜひご覧ください。

関連記事

SNSってたくさんありますけど、僕が最初に真剣に取り組んだのがインスタグラムでした。フォロワーが3,300人ということで目標の10,000人を目指して努力中ですが、3,300人まで辿り着くのに色々と試行錯誤を繰り返してきました。[…]

エモいって一体どういう意味?

僕の結論として、

エモい=あはれ+どこか懐かしい
古典の授業で聞いたことありません?
あはれ=趣深い、しみじみとした趣がある。
ニュアンスとしてはこういった感じ。
で、ここに「どこか懐かしい」という要素がプラスされると”エモい”に変わる。
というのが、僕の”エモい”に対する考え方。

では、エモいはどういう意味で捉えられているのか調べてみたら次の通り。

エモいは、英語の「emotional(エモーショナル)」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本のスラング(俗語)、および若者言葉である。

出典:Wikipedia「エモい」より 

そんなエモいですが、今の様に日常生活で使われる様になる前は音楽性を表す単語としてファンの間で使われていました。

どこか悲しげなメロディラインや歌詞が入っていると「エモ」「エモ系」と呼ばれ、メロコアという単語と一緒に表されることが多かったです。

ちなみに僕の中では初期ONE OK ROCK、MY HAIR IS BADあたりがエモいバンド代表。

音楽でのエモいは「少し悲しい」とか「憂いを帯びた」というような若干後ろ向きのニュアンスが強いですが、

写真におけるエモいはもっとポジティブな感覚で捉えられているようです。

その原因が「どこか懐かしい」という印象ではないでしょうか。

懐かしいという感情はどこかで昔への憧れというポジティブさがあるように感じます。

また、若者が使うエモいには「何かを感じられる自分って大人」とか「他とは違う」というような優越感に浸りたい欲があるのではとも思います。

さてここまでで、エモいという概念について考えてきましたが、

ここからはもう少し具体的に「エモい写真」について説明していきます。

エモい写真=あいまいな写真

さて「エモい」という言葉の意味をまずは知って貰ったところで、
本題の「エモい写真」についてですが、僕の結論としては「エモい写真=あいまいな写真」だと考えています。

この「エモい写真=あいまいな写真」論を説明するために
エモい写真と言われるための要素を2つ挙げます。

①フィルム風の写真である
②レトロ、思い出につながるテーマの写真である

なぜこの2点がエモい写真の要素なのか。
順を追って説明していきます。

上の2枚は僕のInstagramで投稿したときにエモいタグをつけて投稿した写真例です。

フィルム風の写真である

フィルムで撮った写真と言われてどういった写真を想像するでしょうか?

若い人によってはフィルムカメラで撮影したことなんてないって人も多いでしょう。
僕自身も父親のカメラで撮ったことが数回ある程度です。

ですが、父親がフィルムで撮影した昔の写真を見ると暗くてくすんだ色味になることが多く、フィルム独特の質感ともいえる「粗さ」も見て取れます。

一方デジタルカメラはといえば、明るくて色鮮やか、輪郭もくっきりとした写真が多い。
特に携帯カメラで撮った写真だと風景全体がクリアに写りますよね。

1枚目の写真はフィルム風の加工を施したもの、2枚目は携帯で撮った写真そのままです。

色味や輪郭の感じが違いますよね。

こうしたフィルムカメラ独特の質感や色味はどこか懐かしさを与え、
画像の粗さは何か物足りない、いい意味での余裕を与えているとも言えます。

つまり、フィルム風というのは”視覚的”にあいまいな部分のある写真だということです。

レトロ、思い出につながるテーマの写真である

エモい写真、特にカフェ写真だと多いのが「クリームソーダ」や「純喫茶」と呼ばれるレトロなもの。
制服で撮った写真なんていう青春の象徴みたいなものも多数上がっています。

なぜ懐かしい写真がエモい写真として取り上げられることが多いのか。

それは恐らく見た人が共感できる部分が多いからだと思います。

レトロという懐かしさをフックにして人それぞれの感情を引っ張り出す。

大人であればクリームソーダや純喫茶は小さな頃好きなものだったり、
親に連れていかれた思い出のある場所だったり。

若者は当然、制服に対する思い出は大人よりも強いはず。

じゃあ若者がクリームソーダや純喫茶に対して、なぜエモさを感じるのか。

僕の意見としては経験による懐かしさではなく、どこかで聞いたことのあるおとぎ話的な憧れや目新しさという部分で気持ちを揺らされているのだと思います。

少し古いと「ダサい」のが古すぎると「一周回ってなんかいい!」に変わる
あの不思議な現象もエモさに影響しているのでは、なんて感じています。

つまり、レトロ、思い出につながる部分というのは写真を通じて人それぞれの思い出や解釈を呼び起こすという”感情的”な部分であいまいな写真だということです。

エモい写真を撮るには

ということで色々と書いてきましたが、どうしたらエモい写真を撮れるのか。

とりあえずこれだけ守れば「エモい写真」があなたにも撮れる!

①フィルムカメラで撮影もしくはフィルム風の加工をする(おすすめアプリはVSCO)
②レトロ・懐かしいものをテーマに撮影する

他にも写真の構図や色調整など要素は細かく見て行けばキリがありません。

ですがエモい写真とは何かという部分について、極力理論的に説明してきたつもりです。

Instagramで「映える」写真を撮れない時は日常のふとした瞬間を「エモい」写真にして、いいねやフォロワーを増やしていきましょう。

ではではー

関連記事

どうも。ハルトモです。寝ても覚めてもインスタグラムについて考えながら生きています。といっても、未だにフォロワーが1,100人ぐらいですが(笑)(いや、それでも嬉しい限りでフォロワーの皆さんには感謝しきりです!!)さて[…]

 

※エモい写真を撮りたくなった方へはこの本がおすすめ!!

最新情報をチェックしよう!