30代を楽しむための”プラスワン”を発信するブログです。

家族で過ごしていてもストレスは溜まる!?自分の時間を確保しよう!

おうち時間が長引くと、どれだけ仲の良い家族であっても一緒に生活しているとストレスは溜まるもの。

家族に特に問題はないけど、心のどこかがモヤモヤする、なんかイライラする
そんなことありませんか?

そうなってしまう理由は、

自分の時間が無いから
今までであれば
・買い物に出かけてストレス発散
・年に1回の旅行でリフレッシュ
・月に一度くらい、外食して楽してもいいよねー
なんて感じで、みんなが自然とストレスをためない方法を取っていました。
だけど今はどうやっても自由に過ごすことが無理ですよね。だからこそ、「自分の時間」を持つことが重要です。
この記事では、
・自分の時間を持つ重要性とは
・具体的に自分だけの時間をどうやって作る?
・家族として協力するにはどうしたらいい?
以上のことについて解説していきます。
ハルトモ
自分の時間大事です!

自分の時間確保できてますか?

社会人はビジネス(仕事)とプライベートの区分けってありますよね。
でもプライベートは全部ひっくるめてプライベート。

プライベートの時間をさらに細かく見ると、「家族の時間」と「自分の時間」に分けられます。

 

:家族の時間
・掃除や洗濯、料理などの家事全般
・家族団らんでくつろいでいる時間
・近所のスーパーへの買い物
・入学式や運動会といった学校行事…etc
:自分の時間
・ジムやランニング、ゲームなどの趣味
・見たかったドラマや本を読む
・美容室などの自分磨き
・ちょっと一人になって考えたり、ぼーっとしたい…etc
家族の時間はプライベートだけど「家族のために」時間を使うことが多い。
家事はもちろん、家族で過ごしている時間も実は「本当はいま〇〇したいんだよな」なんて思ったことありませんか?
そうしたプライベートだけど、いつの間にか生まれているストレスやもやもやを「自分の時間」で解消しましょう。

自分の時間ってどれくらいあるもの?

「自分の時間は重要だからちゃんと取ろうね!」
なんて言っても実際にみんなはどれだけ時間確保できてるのか気になりますよね。

総務省統計局の『社会生活基本調査トピックス』では「自分の時間」は一日あたり30代男性で約1時間、30代女性で約50分となっています。
平均で算出していること、休日に自分の時間が多くなることを考えると平日はほぼ自分の時間は無いといえます。
男性

30代はとにかく忙しい!
「自分の時間」を作るのは難しい

自分の時間を作るには何をしよう?

さて自分の時間を作ろう!
とは言っても、仕事に家事にと絶対に削れない時間は存在します。

なので自分の時間を作るための方法として、どうすればいいのか。

考え方としては次の2つです。

①浪費時間を減らす(時間の節約)
②時間をズラす(時間の捻出)
いまいちピンと来ていない方、ご安心ください。
分かりやすく解説していきます。

浪費している時間を減らす

これはなんとなくピンとくるかもしれません。

僕らは日常生活で思っている以上に時間を浪費しています。

・ついSNSをチェックしてしまう
・ドラマに夢中になって気づけば夜中!!
・ちょっと一杯と家で飲んだら寝てしまった
・YouTubeにハマって延々と動画を見てた
プライベートで思い当たるふしありませんか?
仕事でも、かけなくていい電話や効率の悪い事務処理、無駄に長い会議。
そのおかげで帰るのが遅くなるのはあるあるですよね。
そこで確認するのが、
本当に必要な時間ですか?
SNSや動画は今確認しないといけない?そのドラマ見るのは本当に今がベスト?
ハルトモ
僕も気づいたら時間が過ぎてる…なんてことあります
時間浪費を防止するには
・自分が何に時間を使っているのかの棚卸し
→まずは自分の毎日を”見える化”
・スマホのアラーム機能を活用し、時間を意識する
→何分経ったら止めるなど時間を”区切る”
・通期時間などの何もできない時間の有効活用
→YouTubeやvoicyを活用して耳から”知識を入れる”

時間をズラす

こちらは家族や周囲の人の協力が必要な部分もあります。
僕はいつも
それって今必要?
と考えているし、妻にもよく確認してます。
たとえば、そうじのタイミングは必ずしも朝じゃないとダメ?そもそも毎日の必要ある?
もしこれが「違う」と分かれば、

・そうじは夜でもできる→家族で協力すれば一人に負荷をかけなくて済む

・毎日じゃなくてもよい→2日に1回でも問題なければ時間が生まれる

予算が許すなら、そうじはロボット掃除機でもいいんじゃない?
なんてアイデアも出てきます。
ハルトモ
本当に必要?今じゃないとダメ?
見直すと色々出てきます

なんだかんだで朝活は最強

そして自分の時間を確保する為の究極の時間ズラしが”朝活”。
僕も最初は半信半疑でしたが、やってみると確かにいいことばかり。
朝活のメリット
・とにかく静か
・電話やLINEも来ないので自分のペースで過ごせる
・一日がはじまる段階でもう充実感が高い
・出勤時間まで余裕をもって過ごせる
などなどメリットはいろいろとあります。
が、朝活の最大のハードルは朝起きられないこと
当たり前ですよね(笑)僕も未だに朝活できてる日とそうでない日があります(笑)
男性
でも、やっぱり自分にはできないかも
ハルトモ
無理に毎日やらなくていいし
できなくても自分を責めないのがコツ!
朝活にフォーカスして生活時間をズラしていくと、自然と夜も早く寝る様になりますし、無駄なことをしている時間がなくなります。

自分の時間を作るだけではダメ

最後に、もう一つ重要なことがあります。
それは、
あなたがしたいことは何ですか?
そう、自分の時間を確保するために動くことも必要ですが、そもそもしたいことが分かっていなければ時間を作っても意味がありません。
忙しい日常から「時間を作ろう!」には割と意識が向きますが「何がしたい」はそうでもない。
何がしたいのか、何のために自分の時間が必要なのか。
そうした欲求がないのなら、今は自分の時間がいらない時かもしれないので、無理に自分の時間を作ろうとしない方がいいかもしれません。
家族がいる人もひとり暮らしの人も、それぞれにとってベストな自分の時間作り進めていきましょう。

まとめ:自分の時間を作ろう

今回は自分の時間を確保することって重要という説明をしてきました。
最後に改めて今回のまとめをしたいと思います。

ハルトモ
今日のおさらいです♪

・自分の時間を作るには

①浪費時間を減らす(時間の節約)
②時間をズラす(時間の捻出)

そして、何がしたいのかハッキリさせることが重要

家族で楽しく生活するためにも自分の時間を確保することって大事!

30代にとってはなかなか忙しいことばかりですが、時間のやりくりや朝活で自分の時間を確保しましょう。

※仲良く暮らすために僕ら夫婦が気を付けていることはこちらです。

関連記事

夫婦で仲良く生活したいというのはみなさん思いますよね。僕らは結婚してもうすぐ3年目になろうとしています。もちろん夫婦としてはまだまだですが、夫婦仲については良い方だと思っています。今回はそんな僕ら夫婦が実際に仲良しで[…]

★30代を楽しみたい人に読んで欲しい記事はこちら★

あわせて読みたい

どうも、ハルトモ(@haru_tomo73 )と言います。サラリーマンの皆さんの中で、・仕事が辛いから会社に行きたくない・休日の午後から憂鬱になる・給料と自分への負荷が割に合わないそんな人っていませんか?僕も[…]

あわせて読みたい

こんにちはハルトモです。突然ですが私は楽天モバイルを利用しています。理由としては節約目的。で、利用してみての結論は携帯料金が劇的に安くなりました!かなり実感してます。というのも私が契約した段階では1年間無料キャンペー[…]

最新情報をチェックしよう!