30代を楽しむための”プラスワン”を発信するブログです。

共働き夫婦の家事分担は一回ケンカした方がいい件

共働き夫婦の家事分担って難しいですよね!!

ということで、今回は夫婦の家事分担について。

我が家も結婚当初、どうすればいいのか結構揉めました(笑)

でも、結果として夫婦の家事分担についてケンカになりましたけど良かったなかなーなんて。

で、僕ら夫婦の結論として家事分担はどうなったのかというと・・・

気づいた方がやる!!
当たり前じゃん!!なんて意見も聞こえてきそうですが、どうしてこうなったのか順を追って説明したいと思います。
関連記事

今日は夫婦のお金についての記事です。結婚した人や同棲しているカップルの皆さん、お金の管理ってどうしてます?僕も妻も実家暮らしでお金の知識が全然ありませんでした。ハルトモ学校の勉強でお金についてってやらないですよね[…]

共働き夫婦の家事分担はそもそも難しい

さて家事について「気づいた方がやる!」と書きましたが、今の我が家は妻の家事負担の方が多くなっています。
というのも、パートで働いている妻の方が家を遅く出て早く帰ってくるから。
なので妻自身も家事の負担が多くなっている状況は理解してくれています。
でも結婚当初は僕も妻もフルタイムで働いている正社員。
出勤時間に多少の差はあれど、働いている時間数で言えばそこまで大差がありませんでした。
でその時に家事分担をどうしたかというと・・・
ハルトモ
お互いにある程度家事を何するか分けよう!
(家事もやる男だってアピールだ!!)
そうね。とりあえず分担してみようか。

そんな感じでお互いに納得した上で役割を分担しました。

・ハルトモ→食器洗い、ゴミ捨て、洗濯ものを畳む
・妻→料理、洗濯、掃除
他にも細々とした仕事はありましたが、ざっと分けるとこんな感じ。
で、最初のうちはうまく行っていたんですが、僕が残業で遅くなることが連続していたある時、

やっぱり家事の分担制やめない?
ハルトモ
え?なんで?分担は守ってやってるよね?
(自分的には結構協力してたつもりだけど・・・)
この申し出には正直納得いかない気持ちもありました。
が、妻の言い分として
結局私の方が負担大きいし、分担した事をやってないとイラッとする
そうなんです。分担にしたとはいえ結局は妻の負担が大きかったのです。
いくら家事を分担制にしたとはいえ、一緒に時間に帰って来れないことと、家事のレベルに差がある段階で平等な分担は不可能でした。

家事は気づいた方がやる、分担制は無理!!

我が家の家事分担制はあっけなく崩壊しました(笑)
基本的なスタンスとしては妻ができる限り家事を行うが、気づいた時に僕も積極的に家事に参加することになりました。
でもなぜ分担制にした時に妻がイラッとしていたのか?
考えてみたところ次のことが分かりました。
①僕と妻とでは家事を行う段取りが違う
②そもそも僕の家事レベルが低過ぎる

僕と妻とでは家事を行う段取りが違う

これはもしかしたら、夫婦の家事分担でよくある問題なのかもしれません。

男の皆さんは家事を仕事と同様に優先順位をつけて家事をこなしていませんか?

例えば、

・友達にLINEの返信してからゴミ捨てしよう!
・ちょっとインスタで投稿してから掃除しよう!

こんなことってありません?

結果としては家事をこなすのだから問題はありませんよね。

僕もそうやって考えてましたが、妻としてはやるべき家事を後回しにされていることがイラッとするということでした。

妻としては、

・ゴミ捨てをしてからLINEの返信をしよう!
・掃除をしてからインスタを触ろう!
さらに言えば、食器洗い→風呂掃除→ごみ捨ての様にルーティンが出来上がっているので、ルーティンを乱されるのにストレスを感じることが分かりました。

そもそも僕の家事レベルが低すぎる

この点に関しては妻にすみませんとしか言いようがありません。。。

結婚するまでずっと実家暮らしだった弊害で、僕の家事レベルは酷いものでした。

食器洗いや掃除関係は問題ありませんでしたが、料理は完全に手が出せない。

洗濯物を畳むのは上手いけど、洗濯機を回して干すまでの作業はできませんでした。

ハルトモ
実家暮らしの皆さん、恥ずかしいかもしれませんが親に家事ってどうやっているのか聞きましょう!

恥ずかしながら、実家で甘やかされて育ったなーとこの時ほど感じたことはありません・・・

ということで解決策としてはシンプルに「妻から家事を教えてもらう」ことでした。

妻のやり方よりも効率的にやれそうだなーと感じても、とにかくまずは言われた通りにやる

で、料理以外は合格点を貰える様になりました(笑)

ちなみに料理は食材の管理もあるし、手は出すなということになりました(笑)
あと教えるのが大変過ぎるから正直めんどいとのこと・・・

逆に家事ができたとしても、やり方が違う問題が勃発していたかもしれないので、その辺りで揉めることってあるだろうなー。

家事は仕事じゃない!ケンカした時に言われた納得の一言

最後に僕ら夫婦が家事を分担しようとした時にケンカした要因として、家事に対する捉え方が違ったんだと思います。

僕:家事=家の仕事、雑務
妻:家事=家族の為にしてあげたいこと
僕は家事を仕事と同じような考え方をしていた為、とにかく家事を効率良くこなそうとしていました。
そして、家事には参加する意識だけはあったものだから、お互いに責任のはっきりする家事分担制を提案したのです。
ところが妻は、家事を家族の為にしてあげたいことと捉えていた為、責任とか効率という仕事的なものの考え方が嫌だったそうです。
ケンカをした時に言われた「家事は仕事じゃない!」という一言は「確かに」という納得感とともに僕の考え方を変えるきっかけになりました。
「仕事」ではなく「してあげたいこと」と見れば、次にどんな家事をすれば相手が喜ぶか考えられるようになります。
その為にはお互いに同じくらい家事ができる必要がある。
今回は共働き夫婦が家事分担をしようとしたらケンカになったんだけど、そもそも自分に問題があったんだと分かったというお話でした(笑)
もし既に結婚されている方で家にいる奥さんが急に不機嫌になっている時があれば、家事について不満を抱えている時かもしれませんよ⁉
関連記事

夫婦で仲良く生活したいというのはみなさん思いますよね。僕らは結婚してもうすぐ3年目になろうとしています。もちろん夫婦としてはまだまだですが、夫婦仲については良い方だと思っています。今回はそんな僕ら夫婦が実際に仲良しで[…]

※夫婦のこと、家事のことについて学べる本はこちら!一度読めば夫婦円満⁉

最新情報をチェックしよう!