清潔感!モテる要素として語られますがいったいどうしたらいいんでしょう?
僕も婚活に取り組んでいた時、よく分からず迷ってました。
清潔=キレイだと思って、オシャレで高い服を買ったこともありましたが、そうじゃなかった・・・
服を買うことも全く効果が無いとは思いませんが、それよりコスパのいい方法はあったなーと。
ということで、早速ですが今回の記事の結論です。

・清潔感を高める為に具体的には何したらいいの?
モテる男の要素、清潔感を高めるには
よく言われる”清潔感”ってふわっとしていて難しいですよね。
でも実は、”清潔である”と”清潔感がある”のは言葉が似ているだけで違うのです。
先ほど、清潔感を高める方法として”汚いこと”と”無駄なこと”を減らすと書きましたが、
そもそも”汚いこと”と”無駄なこと”って一体何なのかについて説明したいと思います。
・口臭や体臭が強い
・歯がタバコのヤニで黒ずんでいる
・肌がカサカサもしくは脂っぽくてテカっている
…etc
・整えられていない髪型
・長年着てヨレヨレの服
・レシートを入れっぱなしでパンパンの財布
・太っていること
…etc
”清潔”という言葉を意識すれば自然と注意することだと思います。


汚いことと無駄なことを減らしましょう!
ここからは汚いことと無駄なことそれぞれにフォーカスして対策を提案していきます。
”汚いこと”を減らすには
まず最低条件として毎日お風呂に入ることと、服の洗濯をすることは守って下さい(笑)
髪の毛は面倒臭いなと思っても、毎日洗わないと皮脂の多い男性はベタつくので、フケがなくても汚く見えます。
体を洗う、歯を磨く、服を洗濯する。
人間らしい生活を送るためでもこの辺りはマストです!!
そんなことは当たり前にやってるよって皆さん。
僕の経験を踏まえた上で、男性が意外とやってしまっている”汚いこと”が2つあります。
②肌がカサカサもしくは脂っぽい
口臭や体臭といった、ニオイについては女性の方が男性よりも敏感。
(アロマって女性の人の方が好きですよね)
ニオイ問題は周りの人から指摘されない(気づいてても指摘しにくい)ので気づいていない人って結構います。

口臭については日常からオーラルケア(口の中全体のケア)の意識を持ちましょう。
口臭は大丈夫と思っている方も予防の為に使った方がいいです。
どうせ毎日お風呂で体洗いますしね♪
体臭以外にも背中ニキビや加齢臭に悩んでいる方にもオススメです。

続いて、肌のトラブルについて。
スキンケアって単語聞いたことあるけど、何をすればいいのかって知ってます?
ちなみに僕は全然知りません(笑)
というか、僕が育った環境では「男が肌を気にするなんて・・・」という空気感がありました。
ですが、婚活をしている時に女性と会話をしていると、
「男性も肌の手入れした方が絶対いいよ」と勧められました。

とりあえず困ったら、オルビスのスキンケア化粧品を使っておけば間違いありません。
女性化粧品、スキンケアのオルビスが満を持して開発したメンズ化粧品です。
しかも、今ならトライアルセットが980円でお手軽に試して頂けます。

メンズスキンケアという意識はまだまだ行き渡っているとは言えません。
逆を言えば、他の男性と一番差を付けやすい部分とも言えます。
「男性がスキンケアなんて」と恥ずかしがらずに一回チャレンジしてみましょう。
オルビス以外にもNULLやBYLONなんかも一本で肌質改善をしてくれるのでオススメです。
”無駄なこと”を減らすには
基本的な考え方は”シンプルイズベスト”の精神です。
→女性に会う日はそれ程生えてないなと思っても剃りましょう
・整えられてない髪型
→短髪にしてセットすれば問題なし
・長年着てヨレヨレの服
→高くてヨレた服より安くて新しい服
・レシートでパンパンの財布
→いらないもの(レシートやカード)はとにかく出す
・太っていること
→とにかく痩せろ!!
最後の方は若干乱暴になってしまったかも(笑)
とはいえ、無駄だと思うものはとにかく無し(捨てる)にする。
ひげは剃ってる方がいいし、髪は短い方がモテる。
”さっぱりしている”ということも”清潔感”を与える重要な要素です。
ひげや髪をどうしても伸ばしたくなったら、
②彼女を作ってOKを貰う
③おしゃれにできる知識をつける
この3つが条件だと思っています。
話は変わって意外と難しい服の清潔感についてですが、
服装に限っていえば、困ったら無地のシャツとデニムだけでも全然OK!
男性の服装はシンプルな方がカッコいいし、清潔感は絶対に高いです。
あえてポイントを挙げるとするなら、自分の体型に服が合っていること。
・シャツ→肩幅が合っている、袖が長すぎない


・デニム→太くない、丈が長くて足元でシワができない


服のサイズ感がしっかり合っているだけでも十分おしゃれに見えますよ♪
無理に高い服やブランド物じゃなくて全然OK!
続いて、レシートでパンパンの財布もヤバいです。
管理ができていない=お金にだらしない
と思われるので財布はちゃんと整理整頓しましょう。
みなさんはどんな財布使ってますか?キャッシュレス化が進んだのもあって、以前より財布の種類が増えた様な気がします。さて、今日は財布は財布でも、「やはり日本製がいい!」というこだわりを持った皆さんに紹介したい4つのメーカーについて書いていき[…]
最後の太っているについては、痩せた方がモテるというのは言わずもがな。
アメリカではデブ=自己管理ができない=出世できないという見方をされるくらいです。
日本だとそこまでではないと思いますが、単純に汗をたくさんかいてて不潔そうと思われがち。
無駄な肉=贅肉をしっかりと落としましょう!
腹筋を割れとは言いませんが、せめて”ぽっちゃり”のラインには抑えたいものです。
まとめ:清潔感はモテる要素の足切りライン
ここまで散々、「清潔感はモテる要素だから高めましょう」
なんて書いてきましたが、清潔感があるのは実は最低限の足切りラインともいえます。
大学受験でいうところのセンター試験、就職活動でいうエントリーシートみたいなもの。
じゃあ、「清潔感を高めてもモテないじゃん!!」
なんて声も聞こえてきそうですが、その最低限ができていない男性が多いんです。
もちろんイケメンだとかお金持ちだとか、”男”としての魅力は他にもあります。
ですが、フツーの顔とお財布の僕らがモテようと思ったなら
最低限のボーダーラインは軽々とクリアできるように日頃から清潔感、高めていきましょう!
第一印象が良いことって予想以上に人生の質を高めてくれますよ!
特に注意すべきは口臭と体臭。スキンケアまで意識できたら完璧!
・無駄なことを減らそう
男性はシンプルイズベストです。無駄な長髪、髭、ヨレヨレの服、贅肉は厳禁!
気軽にはけるサンダルが欲しい。でもなんだかカッコい悪いのは嫌だなー。悩みながら結局サンダルを買わずにシーズンを終える。そんなことありませんか?そこでおすすめなのが「サボサンダル」。なんだか馴染みのない単語かもしれませんが[…]